FOLLOW US
i'm
en

セルフ処理でよくある失敗

i’m 蒲田店

こんにちは!
I’m蒲田店のmioriです♪

ブログ画像

自己処理派の方からカウンセリングの際によく聞くのが、

「左右のバランスが分からなくなって気づいたら細くなってた」
「一本抜いたら止まらなくなってスカスカに」

などなど。

やってしまいがちなセルフ処理の失敗を、眉サロン目線でランキング形式でご紹介します!

第1位:抜きすぎてスカスカになる

鏡を近くで見ながら1本ずつ抜いていると、全体の形が見えなくなりがち。
「ここもいらないかも」と調子に乗って抜いてしまい、気づいたらラインが細くなっているパターンが圧倒的1位です。

第2位:左右非対称になる

利き手や顔の筋肉の使い方によって左右の形がそもそも違うため、自分で完全に左右対称に揃えるのはほぼ不可能です。

第3位:上側を削ってしまって似合わない形に

眉の下側は整えやすいですが、上を削ると一気に“描いたような眉”になってしまうので注意が必要です。
特にパウダーでぼかすときに大事な「ふんわりライン」が消えてしまいます。

第4位:カットしすぎて断面が目立つ

ハサミで短く切りすぎると、断面がポツポツ見えて逆に濃く見えることも。

第5位:剃り跡が青っぽくなる

カミソリで剃ると毛根が残って青く見えたり、チクチクしたり。
剃り跡がメイクで隠しにくくなることもあります。

プロに任せると何が違うの?
 長さを残しながら毛流れを活かして自然な形に整える
  片方ずつではなく顔全体のバランスを見て左右を揃える
 必要最低限しか抜かないから伸びてきても崩れにくい

自己処理に不安を感じたことがある方こそ、一度プロのデザインをベースにするのがおすすめです◎
ホームケアも圧倒的に楽になりますよ

RECRUIT

アイブロウサロン i’m(アイム)では店舗拡大にともない、アイブロウリスト大募集中!
NYなど海外で活躍していたスタッフも在籍し、
高い技術を習得できます。
お客様満足を第一に、
一緒に素敵なアイブロウサロンを創っていきましょう。

Message

MESSAGE

採用メッセージ

Interview

INTERVIEW

スタッフインタビュー

Drag