Waxをして余分な毛を取るだけでも十分垢抜けますが、
眉毛のメイクも重要になってきます!
髪色より明るくメイクをすると垢抜けた印象になり、肌も明るく見えます!
ペンシルやパウダーなどで足りない部分を書き足して、明るめの眉マスカラで仕上げるのが一般的ですが、眉メイクの方法も様々なパターンがあります!
自眉が濃くあまり明るくならない方
お持ちのコンシーラーをスクリューブラシにつけて、自眉のトーンダウンをしてから眉マスカラでお好みの色をつける。
普段の眉メイクにちょっとした変化が欲しい方
グラデーションにする!→明るめとそれより少し暗めの眉マスカラを2本使いして、眉頭から中間までを明るめのカラー、眉尻に少し暗めのカラーをつけてグラデーションに!
眉マスカラを塗る時、均等に明るくならない
眉マスカラを塗った上から気になる部分にコンシーラーをスクリューブラシにつけて
毛流れに沿って優しくつける。
様々な方法がありますので、是非試してみてください^^
施術後、メイクアドバイスをさせて頂きますので、その際にメイクのお悩み、気になる事などございましたら、お気軽にご相談ください!!
RECRUIT
アイブロウサロン i’m(アイム)では店舗拡大にともない、アイブロウリスト大募集中!
NYなど海外で活躍していたスタッフも在籍し、
高い技術を習得できます。
お客様満足を第一に、
一緒に素敵なアイブロウサロンを創っていきましょう。
Message

MESSAGE
→
Interview

INTERVIEW
→