シミについて
i’m 仙台店こんにちは♪
アイブロウサロンi’m仙台店のkonomiです。
シミの話になると必ず出てくるといっても過言ではない「メラニン」という名前。
メラニンとは、肌や毛髪、瞳の色を構成する黒色の色素のことです
皮膚にメラニンが多く含まれると肌は黒く見えます。紫外線などを浴びて局所的にメラニンが過剰につくられてしまうことが「シミ」の原因です。
実は、メラニンには「紫外線から皮膚の細胞を守る」という働きがあります。
そのため、紫外線を浴びると皮膚を守るためにメラニンをつくり、皮膚への細胞の害をくいとめようとしているのです。
通常は、皮膚の新陳代謝「ターンオーバー」によって、垢と一緒にメラニンを含んだ細胞もはがれ落ちるため、肌の色は元に戻ります。
ただ、長年の紫外線ダメージを蓄積してしまうと、メラニンが沢山つくられ続け、ターンオーバーも滞りがちに。
すると、排出されるべきメラニンが肌の中にとどまって、どんどん蓄積してしまうことで「シミ」となってしまうのです。
お肌は日々生まれ変わります。
が、年齢を重ねるにつれターンオーバー(肌の生まれ変わりは遅くなっていきます)
肌の生まれ変わりが遅くなると、シミが目立ったり肌トラブルの原因になっていきます。
このため、ララピールで肌の代謝を良くしてターンオーバーを促すことでシミは垢となって皮膚表面に排泄されて薄くなっていき、最後には消えます。
なので目立つ前にララピールをして、お肌を育成していきましょう:)

i’m 仙台店の他の記事
RECRUIT
アイブロウサロン i’m(アイム)では店舗拡大にともない、アイブロウリスト大募集中!
NYなど海外で活躍していたスタッフも在籍し、
高い技術を習得できます。
お客様満足を第一に、
一緒に素敵なアイブロウサロンを創っていきましょう。
Message
MESSAGE
→
Interview
INTERVIEW
→